夕陽・桜・月 愛知県一宮市 2013.3.23
実家近くの木曽川堤の桜並木は、枝垂れ桜や江戸彼岸が主で、それはそれは見事です。
染井吉野より早く咲き始めるため、気象台の桜の開花宣言の頃には既に見頃を迎えています。
今年は、ゆっくり花を見る時間が取れません。
それでも、一度は見ておきたいと訪れたのは、夕陽が沈む直前。
駐車場に車を入れ、カメラと三脚を抱えて、堤防を駆け上がりました。
夕陽を見送り、東の空を振り返ると、桜並木の上に、明るい月が懸かっていました。
花冷えの冷たい風が吹いています。
桜の花色も見えなくなりました。
こんな独りの花見も、たまには良いものだと。
月・西洋辛子菜 岐阜県羽島市 2013.3.25
木曽川堤防に、西洋辛子菜が咲き始めました。
今日の月齢は13.8。
月明かりが、辛子菜の黄色を静かに照らしています。
四季の写真館へ