ハナイカダ(花筏) ミズキ科 学名:Helwingia japonica (Thunb.) F. G. Dietrich
2012.4.29 京都府北部
スミレに気を取られて、下ばかり向いて歩いていると、「ハナイカダがありますよ。との声が。
高いところにあるため、私の身長では花が葉っぱに乗っかっている様子を写せません。
それならと、葉裏から光に透けた蕾を捉えてみました。
雌雄異株で、これは雄株。花は6〜8個付きます。
雌株の花は1〜2個と少なく、熟すと実は黒くなります。
高さ1〜3mの落葉低木。
花の写真館へ