ハナミズキ(花水木)アメリカヤマボウシ(亜米利加山法師)   ミズキ科  学名:Benthamidia florida (L.) Spach
2009.4.19  岐阜県羽島市 竹鼻別院
我家の近くに、ハナミズキ街道と名付けられた県道があり、花水木が道の両側に植栽さてれいます。
この時期は、この道を走るのがとても楽しみです。
白から濃いピンクまで、木ごとに微妙に色合いが異なり、ため息の出るような美しさです。
画像の花は、竹鼻別院の藤を見に行った折りに、駐車場脇の公園に植えられていたものです。
我家にはピンクがありますが、白花の方が総じて花付きが良いようです。
北アメリカ原産の、落葉高木。
花びらのように見えるのは総苞で、中心の塊が花序です。


花の写真館へ