サルトリイバラ(猿捕り茨)サンキライ(山帰来)  サルトリイバラ科 シオデ属  学名:Smilax glabra Roxb.
2007.4.21    滋賀県米原市
山野に自生する中国原産の薬用植物で、薬名を「ドブクリヨウ」と言い解毒剤として用いられます。
雌雄異株の蔓植物で、雌花の雌しべ柱頭は3つに分かれ、雄花には6本の雄しべがあります。
茎は節ごとに曲がり、雌株は秋に直径8mm程の赤い実を付けます。
葉で麩まんじゅう、餅などを包み、和菓子の材料に用いられます。


これは、雄花です。


2004.11.28  岐阜県加茂郡八百津町
実の生った蔓は、リースの材料にもなります。。

花の写真館へ