イシミカワ
(石見川、石実皮、石膠) タデ科 学名:Persicaria perfoliata (L.) H. Gross
2007.11.1 岐阜県羽島郡
一昨年、自宅近くの畦でイシミカワを見つけ、コンデジで撮影した画像をUPしました。
デジ一に切り替えた昨年、勇んで同じ場所へ出かけてみたのですが、花は無くなっていました。
鋭い棘があり、一般的には困った雑草ですから、きっと刈り取るか、除草剤を撒かれてしまったのでしょう。
今回、思いがけず、その姿を見つけ、とても幸せな気分です。
ほんと、安上がりな私です。
蔓性の1年草。
2005.10.30 岐阜県羽島市
実の表面の萼の色は、緑から赤紫、青紫へと変わっていきます。
この秋は、この色の変化を捉えようと、何度もこの草むらに足を運びました。
茎に下向きの鋭い棘があり、怪我をしてしまいました。
花の写真館へ