シナノキンバイ(信濃金梅) キンポウゲ科 学名: Trollius riederianus Fisch. et Mey. var. japonicus (Miq.) Ohwi 2017.8.13 石川県 白山 遠くに花群れを見つけました。 今回は近くで見ることが出来なかったのですが、花は<こんな>です。 花びらのように見えるのは萼で、花びらは雄しべの周りのへら形の部分です。 シナノキンバイは、この花びらが雄しべより短いのが特徴です。 中部以北の亜高山から高山帯の草地に生える、高さ15〜80cmの多年草。 花の写真館へ