メタカラコウ(雌宝香)  キク科  学名:Ligularia stenocephala
2010.7.17    滋賀県米原市 伊吹山
伊吹山のメタカラコウの群生は、それは見事です。
毎年見ていると、もっと綺麗に咲き揃った光景に出会いたいと、欲が出て来ます。
この日は、まだ咲き始めたばかり。
今年のピークはいつ頃になるのでしょう・・・
雌は優しい感じ、宝香とは防虫剤にされる竜脳香のこと。
深山や湿気の多い草地に生える多年草。



2010.7.24    滋賀県米原市 伊吹山
かなり咲いてきました。
こうなると、今度はシモツケソウとの競演を撮りたいと思ってしまいます。
贅沢ですね。




2010.8.1    滋賀県米原市 伊吹山
メタカラコウは、花殻が目立ち始めました。
シモツケソウは、3分咲き位でしょうか。
山頂は、1年で一番混み合う時期を迎えました。




花の写真館へ