オギ(荻)   イネ科  学名:Miscanthus sacchariflorus (Maxim.) Benth.
2009.11.3    岐阜県下羽島市
通勤で通っている濃尾大橋からの眺望です。
空気が澄んだ晴天時には、時にこの向こうに御嶽山の雄姿を見ることができます。
遙かに仰ぎ見てきた御嶽山へは、この夏、初めて登ってきました。
昨年、この景色の手前に茂っていた木が切り倒されててしまい、今年は、オギとアシの草原が大きく広がりました。


アオサギが私を背後から飛び越え、群青の水面に舞い降りました。

地下茎が伸びて広がり、ススキのように株立ちしません。
100〜250cmの多年草。





花の写真館へ