蓮華温泉〜白馬大池
新潟県糸魚川市/長野県北安曇郡小谷村 2012.7.22
当初は、21日に蓮華温泉から白馬大池まで登り山小屋泊りの予定で、翌日、白馬岳まで行こうと計画していたのですが、
雨だったので、蓮華温泉で泊まり、22日に白馬大池まで往復しました。
出発時には、こんな青空も覗いていたのですが、天気予報どおりみるみる雲が出てしまいました。
登山道脇に現われる花たちを写しながら行くので、なかなか先へ進めません。
深い森です。
人間の領分では無いな、って気がします。
やっと白馬大池まで辿り着きました。
霧が深く、池も見えません。
その内晴れるかもしれないと期待して、畔でお昼にしました。
時折、僅かに向こう岸が見え、その向こうに広がる山並みを想像してみます。
実は、今回、このコースを歩こうと計画したのは、NHKの「坂の上の雲」のエンドタイトルの風景に出会いたいと思ったからです。
深い霧の中、小蓮華への道を少し進んでみることにします。
駒草の群生を見つけ足を止めたとき、霧の向こうに雷鳥の姿を見つけました。
なんと、こちらへ歩いて来るではありませんか!
可愛い雛の姿も!
物怖じしない雛は、手を伸ばしたら届くのではないかというくらい近くまでやって来ました。
雷鳥さん、ありがとう。
会えて嬉しかったです。
小蓮華への尾根道は、またの機会に。
おまけです。
帰路に立寄った温泉の駐車場で、こんな夕焼けに出会いました。
四季の写真館へ